【空気の読めないダメ企業】忘年会なんて行きたくねえよ!昭和じゃあるまいしいつまで続けるの??【百害あって一利なし】
12月も半ばになるわけですが、12月は”師走”とか言われています。この”師走”が来ると、本当に忙しくならざるを得ないかどうかは別にして、日本人は条件反射的に忙しくなります。
世界はデジタルトランスフォーメーションが進み、効率化が進んでいったいます。それなのに、日本人は相変わらず悩殺される12月を過ごさないといけないでしょうか?やらなくていいことまでやっていないでしょうか?
海外ノマド生活を中心にデジタルマーケティングや生成AIを武器に新しい生き方を追求するブログです