今回はオンラインセミナーやるならどのツール(ZOOM、YouTubeライブ、Facebookライブ)を使ったらいいのかお話します。
この記事を見ることによって、オンラインセミナーをスムーズに開催し、オンラインであっても顧客からの信頼を得るができます。
動画で内容をチェック
↓動画で全部お話ししています。動画で内容をチェックされたい方はこちらからどうぞ。
結論:YouTube>Facebook or Zoom
「どれがを選んだら良いか?」という答には、一長一短がありますし、参加者の規模にもよりますが…
セミナーの目玉はいうまでもなく内容。リアルに限りなく近い形で情報を吸収できるかが非常に重要で、わざわざ貴重な時間を割くので、映像が乱れたり音が途切れると台無しになります。
YouTubeライブが経験上、映像と音質が一番スムーズに途切れにくかったのです。
運用のしやすさとのバランスも検討しておきたい
もちろん、それ以外の点でも検討すべきことはあります。
例えば、YouTubeライブはURLをシェアされてしまうと、公開範囲を限定していても参加者以外にも内容が漏れてしまいます。
厳格に管理したいならZoomやFacebookグループを活用したほうがいいでしょう。
ただし、Zoomの音質はいまいちな感が否めないですし、セキュリティの不安もあります。
またFacebookはコミュニティでの利用にはいいですが、Facebookをビジネスで使うことに抵抗がある人や参加者同士の挙動も目を配らないといけないので、管理が楽ではないかもしれません。
参加者の人数が少ない場合はどれでもいいかも
ただ、数人程度の規模だったらZoomや、音質の良いGoogle Meetにしてもいいでしょう。
特性を今一度チェックして、最適な手段を選んでみてください。
ライブ動画はこれからビジネスで大活躍間違いなし
動画活用はビジネスでも非常にポテンシャルが高いです。
オンラインセミナーのみならず商品・サービス、人材採用など、非対面が求められるWithコロナ時代に大いに活躍が期待されます。
もし本格的にビジネス動画活用をしていく上で、自社のみではノウハウに不安があったり、リソース不足などで手を付けにくい場合は、サポートしてくれる会社があるので相談してみるとよいでしょう。
当社でも動画推進のサポートをやっていますので、ご興味ある方は問い合わせてみてください。
株式会社アシッドハウス
↓
https://acidhouse.love/
コメントを残す